
私の重点政策
築こうあなたと 未来の高畠(ふるさと)を

子育て支援と地域における教育の活性化
○住宅&医療機関の充実
(持家の促進、産科の設置)
(補助制度拡大、病児・病後児保育の整備)
○保育サービスの充実
(遊び場の確保、文化施設の活用とセキュリティー整備)
○活動の場の充実
(地域活動、ボランティア活動、交流活動)
○活動の機会の充実

文化スポーツによる地域活性化
(研修内容の充実、雇用場所の整備)
○指導者の養成と確保
○文化スポーツ環境の整備
(施設の整備充実、各種教室の提供)
○各種大会の開催
(活動機会の提供、町外への情報発信)
○メルヘンの里づくりの整備
(児童文学の充実と情報発信)

商工農の拡大に向けて
○商工農連携事業の推進
(交流機会の促進、新高畠ブランドの開発支援)
○農業従事者の拡大
(6次産業化の支援、Iターン、Uターン政策の推進)
○まち独自の商店街活動
(教育の場としての活用、町外からの観光客誘致)
○ふるさと納税の有効活用
(農産物や加工品のPR&消費拡大)
これからの議会の在り方への提言と私の約束
◆若手議員や女性議員の参画促進によるバランス感覚に優れた議会づくりを目指します。
◆情報発信を充実させ、各種ツールを活用した町民参加型の議会づくりを目指します。
◆高齢者や児童、外国人にも配慮したバリアフリーの、人に温かい議会づくりを目指します。
◆県や他市町村との議論を深め、広域行政をリードできる議会づくりを目指します。